カリキュラム

CHAPTER 1 理論編

1講:身体のアライメント不良

理想的なアライメント、3つの面における理想的なアライメント、さまざまな部位のアライメント不良

2講:アライメント不良の評価とエクササイズプログラミング

観察、触診、関節可動域、筋力テスト、Functionalテスト方法

詳細情報

講座の特徴

  1. 側弯の原因・特徴・アプローチ方法について正確に学びたいインストラクター
  2. 側弯改善のためのシュロス特化運動法とピラティス的な運動法を学びたいインストラクター
  3. 側弯という難しいテーマを一人で学ぶのは難しいと感じているインストラクター
  4. この講座は認定証が発行可能な講座です。
  5. 学習資料は、「受講ページ」の学習資料タブを確認してください。

ピラティスインストラクターのための必修入門講座
韓国唯一のシュロスマスター、イ・サンギル教授による
脊柱側弯シュロスアプローチ【基礎編】

💕講義をもとにレッスンをしてみたら、改善されたというフィードバックがすぐに返ってきました。脊柱側弯症と聞くと不安だったのが、講義を受けてからは自信がつきました。

💕右の胸椎が弯曲している側弯症の生徒さんに対して、効果的に運動指導を行うことができたのは、イ・サンギル教授のこの講義のおかげです。生徒さんが「ランニングのときの呼吸が前よりも楽になった」と言ってくださり、信頼を得ることができたと感じました。

💕いつも難しく感じていた側弯症について、わかりやすく解説してくれた素晴らしい講義です。基本的なシュロスメソッドだけでなく、語源から丁寧に説明してくれるので、基礎知識がない方でも理解しやすい内容になっていると思います。

💕側弯症の生徒さんに出会うこともありますが、側弯症のタイプ別の特徴だけでなく、それぞれの対応についても詳しく教えてくれるので、レッスンで状況に応じて活用するのに非常に役立つ講義でした。

 

ピラティス指導の場で出会うさまざまな側弯症の生徒さんたち…

どうアプローチすればいいか分からないという方にぜひ受けてほしい講義です。

 

理論だけの講義ではなく、実際のレッスンですぐに使える流れで構成されており

指導経験が少ない新人インストラクターでも無理なく実践できます。

すでに韓国では多くの受講者がこの講義を通して生徒さんの変化を体感しています。

 

オフラインセミナーも即完売、脊柱側弯症講義の第一人者

韓国の正統シュロスマスターとして最高峰の専門性が認められている

イ・サンギル教授の講義を、ぜひ体験してみてください

 

💡もし脊柱側弯症に関する講義を探しているなら?

様々な体型やケースを持つ生徒さんをカウンセリング・指導している中で、

特に脊柱側弯症を持つ方をよく見かけるかと思います。

驚くべきことに、最近の調査によると、

 

小学生の66%が脊柱側弯症の早期診断を受けているそうです。

もはや脊柱側弯症は特定の人の問題ではなく、

現代人に共通する代表的な筋骨格系疾患なのです。

しかし、正確な原因やアプローチ方法を知らずに運動を行うと

側弯の悪化や痛みの誘発など、かえって逆効果を発生させる可能性があります。

そのため側弯を持つ生徒さんに出会うたびに

不安や心配を感じる指導者の方も多いでしょう。

では、その解決策は何でしょうか?

 

まさにその答えが、「シュロス(Schroth)運動療法」です。

ドイツのカタリーナ・シュロス(Katharina Schroth)が開発したこの運動法は、

脊柱の3次元的な変形を考慮した姿勢・呼吸・筋肉の再教育を通じて

手術を行わずに脊柱のアライメント回復を目指すことに重点を置いています。

 

特に韓国で唯一、公式なシュロスマスターであり教育資格を有するイ・サンギル教授が、

脊柱側弯に対するシュロスアプローチ’講座を通して

  • シュロス運動の基本原理
  • 側弯症の診断と分類
  • シュロスをベースにしたピラティスへの応用方法まで

体系的に解説しながら進行していきます。

 

脊柱側弯る専門知識を身につけたいインストラクターの方々にとって、

この講座はまさに第一歩となるでしょう。

あなたの指導力と専門性をさらに引き上げてみましょう。

 

👍🏻こんな方におすすめです!

✔️ 側弯の原因・特徴・アプローチ方法について正確に学びたいインストラクター
✔️ 側弯改善のためのシュロス特化運動法とピラティス的な運動法を学びたいインストラクター
✔️ 側弯という難しいテーマを一人で学ぶのは難しいと感じているインストラクター
✔️ 生徒に信頼される自分だけの唯一無二の強みを身につけたいインストラクター
✔️ ワークショップに行く時間がなく、オンラインで修了証を取得したいインストラクター


🔍 脊柱側弯に関する1から10まで全てお伝えします!

脊柱側弯が起こる理由は本当に多様ですが

正常なアライメントから外れてしまうことで発生するという点が問題です!

 

だからこそ、側弯の原因分析・特徴、そして

実際に活用できるシュロス+ピラティスの運動法まで

脊柱側弯で悩んでいる多くの方々に役立つ

インストラクターとして成長できる、

重要な基礎ポイントを詰め込んでご用意しました!

 

✅ STEP 1. 理論9講を通して身体のアライメント不良について学びましょう!

アライメント不良の原因と特徴を把握し、側弯に特化した運動法である

シュロスの原理と特徴を理論的にお教えします!

 

✅ STEP 2. 実技5講で運動法を習得しましょう!

レッスンで実際に生徒さんに指導できる実践的な運動法や、

動作指導における重要なポイントと注意点をお伝えします!

 

✅ STEP 3. 講座をすべて受講したらオンライン修了証試験に挑戦

講座をしっかり学んだあなたなら、履歴書の強みにもなる

イパマスター限定のオンライン修了証取得にぜひ挑戦してみましょう!

✋🏻修了証試験の受験前に必ずご確認ください
✅ 講義を通常速度で80%以上受講すると自動的に試験ボタンが有効になります。
✅ 試験は4択の選択式20問で、20分間で解答してください。
✅ 試験の受験チャンスは合計2回までで、受講期間内のみ受験が可能です。

📝 試験前に注意事項の詳細を必ず確認してください!

 

今回の講座を受講することで、今までよりも自信を持って

運動指導ができるようになると確信しています!

受講した内容を基に指導したときに

変化していく生徒さんの姿を、目で確かめたいですよね?

レッスンで効果的に活用できる講座を通して

あなただけの強みを身につけてみてください!

 

🧑🏻‍🏫 韓国唯一のシュロスマスター、イ・サンギル教授

  • 現:K-Schroth代表
  • 韓国体育大学 スポーツ医学 修士
  • 韓国体育大学 スポーツ医学 博士課程 修了
  • 城新女子大学 運動リハビリ福祉学科 非常勤講師
  • Hans Rudolf Weiss 教育課程 Aコース 修了
  • カナダ トロントにて Schroth A・Bコース 修了

注意事項

1. 学習資料
- 講義で使用される資料は、以下の手順でダウンロードできます。
  資料のダウンロード方法:講座受講ページ > 学習資料

2. 受講期間
- 受講期間は、各講座の受講ページにてご確認いただけます。
  また、レビュー作成(1回のみ)で受講期間が5日間延長されます。
  レビュー作成方法:受講ページ > 講座 > レビュー作成で5日延長する

3. 学習に関する質問
- 講義内容に関するご質問は、お問い合わせにて承っております。
  お問い合わせ方法:カスタマーセンター > お問い合わせ履歴

4. サイト利用に関するお問い合わせ
- サイトの利用に関するお問い合わせは、お問い合わせにて承っております。
  お問い合わせ方法:カスタマーセンター > お問い合わせ履歴

5. 返金
[返金ポリシーを詳しく見る] >

4.9(368)

レビューに寄せられた評価

分かりやすく説明

23%

先生が専門的

20%

説明が詳しい

10%

講義の役に立った

9%

見やすく整理されている

8%

特化型レッスンに役立つ

7%

カリキュラムが整っている

6%

理論的理解が深まった

6%

レッスンに応用しやすい

6%

生徒の分析力が向上した

5%

100%リアルレビュー

韓国受講生レビューです。
restore 初期化
制作中公開予定

一味違った方法で解剖学を学びませんか?
直接自分の体に描き入れて、直接触れて理解する
触知解剖学で学んでみましょう!

脊柱側弯症に対するシュロスアプローチ
イ・サンギル
イ・サンギル 教授 全14講 受講期間90日
  • 17,000
商品金額
17,000
クーポン適用価格
help_outline
定価
17,000
クーポン追加割引
-5,000
割引後価格
12,000
29% 割引 12,000
月額決済額
(3ヶ月)月間 4,000